さら療育カフェでは、
人生に閉塞感を感じたり、自己肯定感の低さを感じている方に向けて、
子育てが上手くいかない…とお悩みの方に、
「自己肯定感を上げるワーク」を提供しています。
かつての私

何をかくそう、私自身も、人生に絶望し、前に動くことができなくなった時期がありました。
その年月、およそ2年半。本当につらかったです。
ちょうど産後の時期だったのですが、
離乳食をどうしても作れない、
自分がお風呂に入るのもやっと、、、という状態でした。
毎週カウンセリングには通っていましたが、「それだけではよくならない…」という感覚がありました。
そこで心理学を独学で学び、
「こうすればいいんだ!」というものをつかむことができました。
人生が好転した理由

今現在の私は新たな目標に向かって、充実した毎日を送ることができていますが、
こんな風に自分が変われたのは、カウンセリングにしっかりと通って、
「自分の心に溜まっていたもの」(後悔や不満、失望など)を、しっかりと出し切ったことと、
いくつかのワークで、「自分の現在地」や「未来の目標地点」をつかめたことが、
功を奏したのだと思っています。
自分の中でぶれない柱ができれば、自己肯定感を保って、日々の子育てに励むことができます!
実際の経験で役立ったものだけをピックアップ!
私が人生の底にいた時に試してみたことで、正直、上手くいかなかったこともいくつかあります。
それらを省いて、私さらが独自に構成したのが、
「自己肯定感を上げるワーク」です。
通ったカウンセリング回数およそ80回、カウンセリングの他、書籍代も含めた数十万円分で、学んだこと、得たものを、いいとこ取りをしたワークです!
全4回に毎回ワークシート2~3枚
全4回のワークは、以下のような構成になっています。
予めワークシートをお送りするので、
自己分析をしていただいた後、
それぞれ30分オンラインカウンセリングで対話を行いながら、
各ワークの内容を濃いものにしていきます!
step
1悩みを認識するワーク
step
2悩みを深堀りするワーク
step
3悩みから望みを導き出すワーク
step
1点と点を線でつなげるワーク
各ワークの特徴も、それぞれ違います。

対話することで見えてくるものがある!
これらのワークは、一人でもできないことはありません。
でもカウンセラーとしっかり話し込むことで、
自分の気づいていなかった問題に気づくこともあります。
気になる方は、お気軽に一度ご連絡下さい。