ボールプールで遊ぶ男の子

カウンセリング

療育見学のポイントとは?【複数候補がある場合に見てほしい】

こんにちは。

療育カフェを作ろうとしているさらです。

さら
さら

療育はたくさんあるけど決め手は?

最近、こんな質問を受けました。

実際に私が療育を転々とした中で、注目したポイントは4つあります。

この4つについて記事でまとめているので、ぜひ見ていってください!

療育での見学ポイントは4つ!

①空き状況は?

療育には定員があり、一つの事業所につき、一回の枠を10人までにしているところがほとんどです。

まずは、「利用したい曜日」「利用したい時間」を決め、それらの枠が空いているかどうかを確認しましょう。

特に大手の事業所は、土曜日や日曜日の枠は、既に空きがなく埋まっていることが多いです。

説明を聞きに行ったけれど空きがなかった…ということにならないように、事前に電話やお問い合わせフォームで聞けるとよいです!

②体験できるかどうか

希望する日時に空きがあるようであれば、その事業所で療育の体験ができるかどうか確認しましょう。

パンフレットで見ているのと、実際に足を運んで子どもに体験させるのでは、だいぶ印象が変わるものです。

体験するともれなく長い説明を受けることもありますが、

さら
さら

それでも、体験をおすすめします。

ちなみに、体験を申し込んでいたのに、当日その事業所がしまっていた…!というとんでもない事態もありました。

(そこは、即候補から外れました!!)

③療育のプログラムに独自性はあるか

事業所によって療育のプログラムが違うので、子どもに「どんな力をつけたいのか」を考え、

「実際にその力をつけることができるのか」という観点で、事業所全体を眺めてみましょう。

例えば、さらの息子は「体幹が弱い」と言われたので、運動に特化した事業所や、広いスペースがあり伸び伸びと体を動かせる事業所を探しました。

あるいは、「誰かと一緒に遊ぶ」ことが苦手なようだったので、集団で何か活動をする事業所も探しました。

さら
さら

これ意外と大事です!

ここがぶれると、ふわっと「ただ通うだけ」になっていまいがちなので、

「外せない点」は自分の中で持っておき、それを叶えてくれるプログラムなのかに注目しましょう。

④環境は整っているか

環境の中で真っ先に見るべきなのは「トイレ」。

療育に通うお子さんは、トイトレ真っ最中というケースがとても多いですよね。

子どもが入れそうか、

あるいは、ママがおむつを替えるのに気持ちよく入れそうなのかは、結構重要!

まずは、トイレを見ておきましょう。

それに加えて、室内での療育中に、ケガをするような所はないかの確認も、忘れずにしましょう。

さら
さら

療育行ってケガしてたら、元も子もない…

トイレと室内を見れば、ほぼその事業所のことが分かります!

まとめ:外せない療育4つのポイントはこれ!

今回紹介したのは、以下のポイントです!

療育見学ポイント

  1. 空き状況
  2. 体験できるか
  3. プログラムに独自性はあるか
  4. 環境は整っているか

今後、療育を見学するときに参考にしてみてください!

この記事が、複数療育先の候補があって迷っているママの役に立ちますように。

読んでね

1

療育には、公的機関のタイプと民間のタイプがあります。それぞれの費用や療育の内容を簡単にまとめました。有料ですが通信教育の紹介もしています。

子どもが鍵盤ハーモニカをさわっている 2

「発達障害って遺伝するの?」に答える記事です。社会にまだまだ残る考え方や、発達障害児ママが陥りやすい思考をまとめました。少しでも気持ちが軽くなりますように。

3

クレーン現象って知ってる?私は言語聴覚士さんに教えてもらってはじめて知りました。クレーン現象が出た後、言葉が出るようになった実体験や、子どもへの対応方法を載せています。

4

「ことばの教室」をすすめれたら、ぜひ使ってみましょう。小学生ママなら、担任の先生と相談して通わせることができます!もっと詳しく知りたい方は、お気軽にご相談ください。

5

リタリコジュニアの料金や評判についてレビュー。全国規模、かつ大手のリタリコジュニアはおすすめです。今後使ってみたいという方の参考になりますように!

-カウンセリング