入学 机といす 4月のカレンダー

発達障害児

2024/6/24

特別支援学級の入学準備はこの5つ!【元教員が経験を踏まえて解説】

こんにちは。 療育カフェを作ろうとしているさらです。 さらの息子は現在年中クラスに在籍していますが、 就学相談に向けての市の説明会に参加してきたなかで、 「入学までにこれができるといい」 という話も受けてきました。 そこで、今回は市側の担当者からされた話に、元教員さらが思う視点をプラスして、 特別支援学級への入学準備として、ぜひしておいた方がよいことをまとめます! 特別支援学級への入学準備はコレ! まずは市側の話の中にあった、入学準備としてしておきたいことは次の5つでした。 「早寝早起き」 「通学路を歩く ...

楽天モバイルと療育手帳のアイキャッチ

発達障害児ママ

2024/6/24

楽天モバイルは療育手帳で安くなる?【大手三社の割引も紹介します】

こんにちは。 療育カフェを作ろうとしているさらです。 療育手帳をとって2か月。 どんなメリットがあるのかな…と探している私さらですが、 今回は、携帯料金が安くなると聞きつけて、 実際にどれくらい料金が安くなるのか、確認してみることにしました! お子さんに「そろそろ携帯電話が必要かな」と思っているあなたは、 必見です!! この記事で分かること 携帯大手三社の割引額・割引率 楽天モバイルなど格安SIMの割引制度 【携帯大手三社】療育手帳による割引制度 携帯大手といえば、「ドコモ」「au」「ソフトバンク」ですよ ...

療育手帳種別アイキャッチ

発達障害児

2024/6/24

療育手帳1種と2種の違いは?

療育手帳にある「1種」「2種」の記載。これって何のこと?と思っているママは、この記事を読めばストンと解決します。

自閉症児プレゼントアイキャッチ

発達障害児

2024/6/24

自閉症児へのプレゼントどうする?【1歳~4歳のプレゼントはこちら】

自閉症児へのプレゼント選びって困るよね。そんな時に役に立つプレゼントリストを用意しました。我が子だけではなくて、お孫さん、お友達へのプレゼントにも!

療育手帳

発達障害児

2024/6/23

療育手帳と通所受給者証の違いは?【取得方法や更新についてまとめ】

通所受給者証と療育手帳、それぞれ誰がどうやって申請・更新するかが違います。この記事を読めば一目瞭然!

若い女子学生

カウンセリング

2024/6/23

支援学級の担任の決め方知ってる?【2024年度から順次変わっていく予定】

支援学級の担任の決め方が変わる!?この記事では、文部科学省の文書をもとに、2024年度から順次変更されるであろう点について、まとめています。

若い女子学生

カウンセリング

2024/6/23

支援学級の担任の決め方知ってる?【2024年度から順次変わっていく予定】

支援学級の担任の決め方が変わる!?この記事では、文部科学省の文書をもとに、2024年度から順次変更されるであろう点について、まとめています。

ボールプールで遊ぶ男の子

カウンセリング

2024/6/17

療育見学のポイントとは?【複数候補がある場合に見てほしい】

療育の見学ポイントは数えきれないけれど、どうしても落とせないものを4つ挙げてまとめました。効率よく療育の見学を済ませたいママは必見!

小学生の娘と向き合う母親

カウンセリング

2024/5/15

支援学級か支援学校で迷う時は…考えるポイントをまとめました!

支援学級か支援学校で迷っているママは、この記事で紹介したポイントが参考になります。体験や見学で、何を見たり聞いたりすればよいかにもふれているので、要チェック!

悩む男女

カウンセリング

2024/5/15

支援学級はおむつでも受け入れてもらえる?【先輩ママさんの口コミ】

おむつでも支援学級に入れるのかってめちゃくちゃ気になりますよね。この記事では、先輩ママの口コミによるあらゆる可能性を載せています。年長ママ必見!

頭を抱える男の子

カウンセリング

2024/6/18

反抗挑発症の子どもには、どのように対応すればいい?

反抗挑発症って聞いたことないけど、「うちの子もしかして…」と思ったらこの記事を見てみましょう。チェックリストや対応法を書いているので、有益な情報があるかも!

パソコン操作をしながらカメラ目線の女性

カウンセリング

2024/6/17

【インタビュー】相談支援専門員に聞いた!「相談員って何してる?」

相談支援専門員制度って知ってる?今回は現役の相談支援専門員さんに疑問に答えていただき、Q&A方式でまとめてみました!

スーツの女性の手

療育カフェ

2024/6/17

ロリポップ!とムームードメインサーバーの違いは?【比較してみました】

ブログのサーバーは何を使ってる?2023年11月にムームードメインのサーバーが新たにリリースされました!結論、月額料金以外は大手とスペック変わらず、おすすめです。

笑顔でアドバイスする若い女性

療育カフェ

2024/6/17

療育の無料プリントどれがいいの?【おすすめサイト3つ】

おうちで簡単に療育をしたいのなら、無料プリントサイトでプリントをダウンロードしよう!おすすめの3つを紹介します。

男女の医師4人

療育カフェ

2024/6/17

療育とリハビリの違いは?【療育の定義やカテゴリーも紹介!】

療育に定義があるって知ってる?厚生労働省が出している「児童発達支援ガイドライン」を元に、「療育」とは何か、「リハビリ」との違いも含めて解説するよ。

二つの選択肢を比較するポーズをした若い女性

療育カフェ

2024/6/17

馴染みのカフェのマスターに教わった「カフェ開業は甘い?」への答え

カフェ開業ををする人には、大切なことが3つあります。それらを実践できるかどうかはあなた次第。この記事を見れば、何をすればよいかが分かります。

考える女性とはてなマーク

療育カフェ

2024/5/17

【コーヒーの原価率】値段の決め方にはこんな方法があるよ

カフェ開業を考えているのなら、価格設定は経営の肝。価格設定に役立つ3つの方法を分かりやすくまとめました!

デスクワーク OKサインの女性

療育カフェ

2024/6/17

ロリポップは文系女子でも簡単!実際に申込み手順が動画で分かるよ

ブログをはじめたくなったら、まずロリポップ!申し込み手順はとっても簡単だし、大手だから安心なこと間違いなし。記事内の画面録画を見れば、より手順が分かります。

入学 机といす 4月のカレンダー

発達障害児

2024/6/24

特別支援学級の入学準備はこの5つ!【元教員が経験を踏まえて解説】

こんにちは。 療育カフェを作ろうとしているさらです。 さらの息子は現在年中クラスに在籍していますが、 就学相談に向けての市の説明会に参加してきたなかで、 「入学までにこれができるといい」 という話も受けてきました。 そこで、今回は市側の担当者からされた話に、元教員さらが思う視点をプラスして、 特別支援学級への入学準備として、ぜひしておいた方がよいことをまとめます! 特別支援学級への入学準備はコレ! まずは市側の話の中にあった、入学準備としてしておきたいことは次の5つでした。 「早寝早起き」 「通学路を歩く ...

療育手帳種別アイキャッチ

発達障害児

2024/6/24

療育手帳1種と2種の違いは?

療育手帳にある「1種」「2種」の記載。これって何のこと?と思っているママは、この記事を読めばストンと解決します。

自閉症児プレゼントアイキャッチ

発達障害児

2024/6/24

自閉症児へのプレゼントどうする?【1歳~4歳のプレゼントはこちら】

自閉症児へのプレゼント選びって困るよね。そんな時に役に立つプレゼントリストを用意しました。我が子だけではなくて、お孫さん、お友達へのプレゼントにも!

療育手帳

発達障害児

2024/6/23

療育手帳と通所受給者証の違いは?【取得方法や更新についてまとめ】

通所受給者証と療育手帳、それぞれ誰がどうやって申請・更新するかが違います。この記事を読めば一目瞭然!

絵本を読む

発達障害児

2024/6/23

療育でおすすめの絵本【自閉症児にはこの8冊!】

自閉症児におすすめな絵本を一挙公開!興味を少しずつ広げ、無理なく「絵本が好き」な子どもにしていきたい方は必見。

手の上にメリットとデメリットの吹き出し

発達障害児

2024/6/17

療育に通うメリットデメリット【親子通園型に通って思うこと】

療育園ってもう通ってる?実際に2年通った発達障害児ママが、活動の流れや通うメリット・デメリットをまとめました!通うか迷っているなら必見!

※「もっと読む」をクリックするとさらに記事が表示されます。

読んでね

1

療育には、公的機関のタイプと民間のタイプがあります。それぞれの費用や療育の内容を簡単にまとめました。有料ですが通信教育の紹介もしています。

子どもが鍵盤ハーモニカをさわっている 2

「発達障害って遺伝するの?」に答える記事です。社会にまだまだ残る考え方や、発達障害児ママが陥りやすい思考をまとめました。少しでも気持ちが軽くなりますように。

3

クレーン現象って知ってる?私は言語聴覚士さんに教えてもらってはじめて知りました。クレーン現象が出た後、言葉が出るようになった実体験や、子どもへの対応方法を載せています。

4

「ことばの教室」をすすめれたら、ぜひ使ってみましょう。小学生ママなら、担任の先生と相談して通わせることができます!もっと詳しく知りたい方は、お気軽にご相談ください。

5

リタリコジュニアの料金や評判についてレビュー。全国規模、かつ大手のリタリコジュニアはおすすめです。今後使ってみたいという方の参考になりますように!