スーツの女性の手

療育カフェ

ロリポップ!とムームードメインサーバーの違いは?【比較してみました】

こんにちは!

療育カフェを作ろうとしているさらです。

「ここに療育カフェがありますよ」とみんなに知ってもらうため、公式サイト・ブログ作りは避けては通れません。

私さらは、ロリポップでサーバーを、ムームードメインでドメインを用意しましたが、

実はムームードメインには、レンタルサーバーも用意されています。

今回は、そのムームードメインのレンタルサーバーと、ロリポップのサーバーとの違いを見ていきましょう!

ムームードメインのサーバーとは

(出典:ムームードメイン公式サイト)

↓クリックできます↓



ムームードメインのサーバーは、ドメイン取得からサーバー契約までまとめて手続きできるレンタルサーバーです。

リリースは2023年11月15日。

リリースされて、まだ日が浅いので実績は少ないですが、

ロリポップ!などのレンタルサーバーを運用しているGMOペパボ株式会社が運営しているので安心です。

ムームードメインサーバーでできること

さら
さら

まず、何が可能か確かめよう!

ムームーサーバーでできることは、以下の通りです。

ムームーサーバーでは

  • ドメインとサーバーを一括して管理できる
  • ドメインが1個無料で取得できる

無料となる対象ドメインは45種類以上。

「.com」「.net」のほか、人気国内ドメイン「.jp」の取得も可能です。

ちなみに、「.jp」を無料取得できるのはムームーサーバーとエックスサーバーのみ。

さらに、人気ドメインとムームーサーバーを一緒に契約すると、ドメインの取得費用や更新費用が永久無料に、

サーバーは2か月間無料で利用できます。

ムームードメインサーバーだと困ること

ムームーサーバーでは

  • 無料お試し期間がない
  • 月額料金がやや高め

さらも使用しているロリポップ!と違って、ムームーサーバーでは無料お試し期間がありません。

「ちょっと試してみたい」という方には少し不便ですね。

また、月額料金が1430円~とやや高めではあります。

これは、ムームーサーバーがリリースされてから間もないこともありますので、

ゆくゆくは価格改定がされていくかもしれません。

ロリポップ!とムームードメインの違い

ロリポップ!とムームードメインの違いは、いろいろ調べてみましたが、

「月額料金」(ロリポップの方が安い)

「ドメインとサーバーの一括管理」(ムームーサーバーならできる)

「更新時期」(ムームーサーバーの方が短い/やめやすい)

でした。

サポート的なものは大差ないようです。

↓使ってみたい方はこちらから↓



まとめ

結論、ロリポップでもムームードメインサーバーでも、使い方やサポートで大きな違いがないので、

「.jp」や「.com」を使いたいのなら、ムームードメインサーバーを利用した方が簡単かつ無料なのでお得かもしれません。

まだ、口コミや評判の数も少ないので、これからの動向に注目していこうと思います!

この記事が、「ムームードメインのサーバーってロリポップ!と何が違うの?」と思ったあなたの役に立ちますように。

読んでね

1

療育には、公的機関のタイプと民間のタイプがあります。それぞれの費用や療育の内容を簡単にまとめました。有料ですが通信教育の紹介もしています。

子どもが鍵盤ハーモニカをさわっている 2

「発達障害って遺伝するの?」に答える記事です。社会にまだまだ残る考え方や、発達障害児ママが陥りやすい思考をまとめました。少しでも気持ちが軽くなりますように。

3

クレーン現象って知ってる?私は言語聴覚士さんに教えてもらってはじめて知りました。クレーン現象が出た後、言葉が出るようになった実体験や、子どもへの対応方法を載せています。

4

「ことばの教室」をすすめれたら、ぜひ使ってみましょう。小学生ママなら、担任の先生と相談して通わせることができます!もっと詳しく知りたい方は、お気軽にご相談ください。

5

リタリコジュニアの料金や評判についてレビュー。全国規模、かつ大手のリタリコジュニアはおすすめです。今後使ってみたいという方の参考になりますように!

-療育カフェ